2023/07/30 [Sun]
■ Bクラス目前我が軍ダイジェスト
0722 DeNA 2 - 4 巨人 先発が抑えれば中継ぎが打たれる
石田x山﨑伊。石田は山本と組ませて6回2失点と仕事をする。しかし打線は2点が最高点という状態であり、中継ぎも死んでいるので、こらえられない。伊勢がHRくらっておわり。内容をみたら、よく2点取ったという感じではある。
0723 DeNA 0 - 4 巨人 谷間もおわる
平良xメンデス。平良はほぼ毎回ランナーを出す苦しいピッチングで、5回に爆死して3失点降板。どうでもいい場面で起用されたやっさんがソロをくらうなどあったが、打線が散発4安打無得点でおわり。どうもこうもないんだよな、こう打てないと。
0725 中日 3 - 5 DeNA 唯一の癒し味噌戦
小笠原x今永。初回からなんか小笠原を叩いて4得点。珍しく試合を優位に運ぶ。今永はあたりまえのようにHQS。9回4点差で森原を起用するも、噛み合わず2失点。不安を残しつつも勝利。
0726 中日 7 - 1 DeNA グッバイガゼルマン
ガゼルマンはもう見切られたようで、4回もたず。高いからある程度使わないといけないのはわかるが、さすがに厳しい。打線は散発4安打で、新人に初勝利をプレゼントする。3連続四球貰って無得点だからな。おわっていらっしゃる。
0727 中日 1 - 2 DeNA 守備に助けられた(り妨害されたりの)バウアー
牧が4-4-4のおもしろゲッツーを決める。1走が挟殺プレイになるとその間に3走がホームインしてしまうので、まず1走をころして、自分で1塁に突進。
京田がいやがらせのように野選とかしてたが、バウアーは1失点逃げ切り。体調悪かったらしいが、普通にまとめてくる。打線は普通に宮﨑2ランしかないが、味噌ドならなんとかというところ。
1点リードの9回に森原を投入。前回失敗してるが、今回はビチッと決める。
0728 ヤクルト 4 - 5 DeNA 5点もとった
代打大和が成功して勝ち越す。ぜんぶファウルで逃げて甘いのを三塁線びっちりに決める。職人芸。
森原が1点差をしのいで2S目。いけるんか?なんか半笑いで投げてるけど。
0729 ヤクルト 5 - 3 DeNA 継投負け
6回、村上の打席で、村上にソロをくらっている大貫にかえてエスコバー。この采配はわからん。左右病でしかない。エスコバーは普通に四球をだし、後続に打たれておわり。ここがすべて。采配で負けるのはかんたん。
0730 ヤクルト 7 - 4 DeNA 石田と戸柱の相性
石田は初回からぐだぐだ失点して4回4失点。明らかに戸柱と合ってない。要求したとこに投げきれず甘くなって打たれる。
打線は依然よくはないが、犠飛などで得点できるようにはなってきている。それすらできなかったからな。まずもって宮﨑休みの日は下位打線がきびしい。かわりのサードが.160はいかんでしょ……。
最近の我が軍総括
7月は2点打線のおかげで、今永バウアー東でも勝ちをあまり拾えなかった。ウラローテにいたっては1勝らしい笑。宮﨑関根が落ちてきたのはしょうがないとして、佐野があまりにもきびしい。今月4打点とからしいよ(再度笑)。オースティンを待つしかないが、佐野がレフトに回るのでどうか。もう若手でいいんじゃん?感はでてきた。一応Aクラス争いがあるから難しいだろうが。
打線は底は打った感があるが、今週広島阪神と当たってどうか。オモテ先発から1点もぎとるという野球ができないので難しいかもな。脚もないし。
うしろのPは、森原が抑えで使えたのは好材料。打ち込まれてやすあきに戻すまでがワンセットだが、しばらくはこれで。あとの伊勢入江あたりもよくはないが、このへんはだましだまし使うしかない。石川の序列をちょっと上げるくらいか。できるのは。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと